
休み明けの貯まっていた仕事が
終わらない・・・また、今日も
残業だ(-_-;)
私の場合は、ある程度日数
やれば残業は、解消されますが
人によっては、また連休明け
に遅い時間まで残業し、
残業地獄で、
帰ったら寝るだけって
人もいるかと思います。
頑張ることはとても大事だけど・・・
頑張りすぎて命を落としてしまう人
(過労死)する人が、
厚生労働省の調査によると、
2015年に
過労死・過労自殺したひとは、
482人にのぼります。
また、残業時間が80時間以上
の場合は、過労死のリスクが
高まるのでやめてください。
どこまで頑張ればいいのか?
このまま無理して大丈夫か?
私も、今の部署の前の部署に
いた時こういう境遇にありました。
そこで考えた事は
頑張りすぎてうまくいく人と
プツンときれてしまう人の差
がどこにあるのか二つの基準
でシュアします。
①「頑張っていることが自分自身
できめたことかどうか」
②「頑張ったことの成果がわかり
やすいか」
①②が当てはまらないうえに、
長時間労働は、注意が必要です。
そういう状態は、思い切って
辞める勇気も場合によっては、
必要です。
でも、なかなか辞められない
人は、
まず①について、ただ
惰性の仕事ではなく、会社の
為、周りのためにやる。目標
をもってやることが必要です。
そうする事によって、①が
達成され、それによって②
が感じられるので、気持ちが
変わってきます。
そんなに悩む必要はありません。
会社辞めると苦しいですが、
自分の人生です。会社にコン
トールされず、自分で決める
事が大事な事です。
お悩みがありましたら、
相談に乗りますので連絡ください。
無料鑑定フォームは、こちら↓

本日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。